朝から昼寝

ITや家計、身近なことの整理

[お知らせ]
当サイトは、2024年1月1日に
新URL(happynap.net)に引っ越しました





このページの内容は、最新ではない場合がありますので、新URLをご確認ください。






当サイトには広告を含みます。"オススメ"として紹介している商品やサービスは、個人的にそう思えたものだけです。
共感、興味をもっていただけるものがあればご利用ください (広告掲載ポリシー)。

[身近なこと]

"反転"して見えるケースまとめ

概要 別記事にて、"鏡に映すと上下でなく左右だけ反転して見えるワケ"をまとめました。 以下がメイン記事です。 happy-nap.hatenablog.com その"鏡の反転問題"を考えるためには、まず"反転"という状態を把握する必要性がありましたので、本記事を補足記事と…

【スッキリ】鏡に映すと上下でなく左右だけ反転して見えるワケ

概要 私の隣にいた人が、ふと鏡に映ったデジタル時計の"2"という数字を"5"と読み上げました。ゴールデンウィーク最終日のことです。 そういえば昔、"どうして、鏡に映ったものは上下には反転せず、左右だけ反転するのだろう?"、と不思議に思ったこともあり…

重たいモノはAmazon定期おトク便で

概要 "重たいモノ"、"買い忘れるモノ"はAmazon定期おトク便で注文することにしています。 本記事では、Amazon定期おトク便で注文しておくと便利なモノをまとめておきます。 ※記載してある金額は、2023年4月時点で、Amazon定期おトク便の割引率を適用後のもの…

"ちょい聴き"に便利な片耳可&耳掛け&安いワイヤレスイヤホン (おまけの3選付き)

概要 Youtube動画を見ながら皿洗い、Podcastで音声を聴きながらジョギングや掃除、音楽を聴きながら通勤通学、等々、没頭しない程度に"ちょい聴き"しながら何かをしたい場面は多いかと思います。 そんなとき、ワイヤレスイヤホンが便利なのですが、こだわら…

自在な"L字"、"コの字"のサンワサプライの新商品デスクに感心

概要 デスク周りの製品で定評のあるサンワサプライですが、2023年3月に発売された新商品のデスクがイイ感じだったので、まとめておきます。 関連記事として、モニターアームを取り付けられるデスク選び全般については、以下にまとめてあります。 happy-nap.h…

加湿器以外の乾燥対策

概要 どんなに高性能な加湿器でも、1台設置しただけでは家の中を十分に加湿しきれないことも多いです。 本記事では、加湿器の設置とセットで実施できる乾燥対策についてまとめます。 加湿器に関するメインの記事は以下です。 happy-nap.hatenablog.com 概要 …

加湿器の設置方法と物理法則

概要 加湿器の性能を最大限発揮するためには、正しく設置することが大事です。 最低限の物理法則を意識しておくことも必要でしょう。 本記事では、加湿器の設置方法についてまとめます。 加湿器に関するメインの記事は以下です。 happy-nap.hatenablog.com …

ワークスペース用のチェアマット選び

概要 在宅勤務や勉強用にチェアを買うときは、チェアマットもセットで用意したいところ。 床のキズ防止、騒音防止、足元の調温調湿に役立ちます。 本記事では、ワークスペースで使うチェアの下に敷くチェアマットについてまとめます。 本記事の目的 ワークス…

チェアの肘置きを真剣に使ってみる 肩こり対策

概要 一時期、"肘置きなんて邪魔だし要らない"と思っていたのですが、肩こり対策のためには肘置きがかなり重要だと気づいたので、まとめておきます。 本記事では、主にオカムラのシルフィーのアジャストアームを例に説明しています。 オカムラのシルフィーを…

1万円以内のオフィスチェア選び (5,000円以内特集つき)

概要 在宅勤務や勉強、ちょっとした書類作業など、幅広く使えるオフィスチェアを探しました。 本格的な高級チェアも良いですが、10,000円以内でコスパの良いものもたくさんあります。 今回は背中のサポート性の高いハイバックタイプを選ぶことにします。 本…

ちょっとしたPC作業に コンパクトでどこにでも置けるチェア選び(10,000円前後)

概要 家庭内の色々なスペース…例えば、ダイニングやユーティリティ、カウンター、フリースペース等々にノートPCを置いて作業するときに使えそうなチェアを探しました。 本記事では、コンパクトでどこにでも置けて、その割に、しっかり座れて、かつ手ごろなチ…

寒い日のPC作業に最適な指なし手袋(m8 Wearable Workspace Gloveレビュー)

概要 寒い冬のPC作業、指が冷えるとタイピングが鈍って困ります。 今回、PC作業に最適な"指なし手袋"を手に入れたので、まとめておきます。 (余談)本来、手袋は手を入れるためのものですが、その手袋を手に入れたという訳です…。 (画像:楽天市場) この手袋は…

【3選】シュッとしたノートPC(1kg以下、13.3インチ)

概要 モバイルノートPCは14型が増える一方、1kg以下&13.3型のいわゆる"超軽量"タイプの方も洗練しつくされて魅力的です。 個人的に、この超軽量タイプのノートPCが好きで、ちょこちょこ眺めています。 本記事では、私の主観で、1kg以下&13.3型のノートPCを…

知らぬ間に荷物が玄関先に置かれないようにする(Amazonの置き配を解除)

概要 配達された荷物が玄関先に数時間放置されたままになっていました。 原因は、Amazonの配達指定の初期設定が"置き配"になっているためです。ちょっと困ります。 本記事は、Amazonの置き配指定を解除する方法についてまとめたものです。 知らぬ間に"置き配…

熱交換式の換気扇(全熱交換器等)

概要 冬になると、せっかく暖房や加湿器を使っても換気システムのせいで快適な空気が屋外に出ていってしまいます。 効率的に加湿や暖房を使うには換気システムの機能も重要なので、"熱交換式の換気扇"について調べてみました。電気代が高騰する昨今、節電対…

水道直結可能な業務用加湿器

概要 面倒な加湿器の給水から解放されたら…と考えることがよくあるので、"水道直結"ができる業務用加湿器について調べてみました。 これらを個人住宅に設置する機会はまず無いのですが、単純に個人的な興味によるものです。 本記事は、個人的に"水道直結"が…

ダイニチ加湿器HD-244とHD-2400Fのわずかな違い (カンタン取替えトレイカバー)

概要 ダイニチの家庭用加湿器のうち、加湿量が最も大きな機種としてHD-244とHD2400Fがあります。 この2機種の加湿性能は同じなのですが、他の部分でわずかにスペック差があります。 本記事では、その違いについて記載します。 概要 スペック差 HD-244とHD-24…

【スペック比較】HD-244とFE-KXP23 家庭用最強クラスの加湿器

概要 家庭用の加湿器のうち、加湿量が最も大きな機種として、ダイニチ(D)のHD-244(HD2400F)とパナソニック(P)のFE-KXP23があります。 本記事では、その2機種について、シリーズのラインナップとスペック比較結果を手短にまとめます。 概要 ラインナップ ダイ…

配線まわりの妥協と理想

概要 在宅勤務に際し、設置した各機器の配線まわりを整理しました雑にやっつけました。 現段階では妥協だらけの状態です。将来的に理想の配線を完成させるため、使えそうな配線グッズを一通りチェックして構想を練っているところです(実施時期は未定)。 本記…

ちょうどよいキーボード、マウスのセットを探す

概要 在宅勤務に際し、キーボード、マウスを購入したときの記録です。 ノートPCをアームで持ち上げているので、デスクに置くキーボードを探しました。格安なものを選びます。 本記事は在宅勤務環境について、キーボード、マウス選び関連の情報をまとめます。…

寒い廊下に遮熱カーテン&ひと工夫

概要 玄関横の廊下が寒いので対策しました。 本記事は、お手ごろな遮熱アコーディオンカーテンを設置した際のまとめです。 電気代も高いので、節電対策にもおすすめです。 概要 求めていること 玄関横の廊下が寒いのを何とかしたい 重視するポイント 1. 熱は…

指なし手袋ひたすらまとめ

概要 冬になると、手が寒いから手袋を…でもPCやスマホを触りたい!という場面が多いです。 私はとても寒がりで、素手のままPC作業を始めると手がかじかんで(悴んで)しまうため、昔から"指なし手袋"を使っています。 本記事は、私の独断と偏見に沿って、ひた…

(図解)Google AdSense利用規約の秘密保持の条項

概要 ブログ等でGoogle AdSenseのことを扱う際に、記載してはいけない情報があるようです。 本記事では、Google AdSense利用規約の秘密保持の条項についてまとめます。 本記事の目的 Google AdSense利用規約の秘密保持の条項について理解する 目次 概要 基本…

吹き抜け住宅に家庭用最強クラスの加湿器(HD-244,FE-KXP23)

概要 (追記) 2023年発表の新機種については、以下の記事をご覧ください (スペックはほぼ同じ)。 happy-nap.hatenablog.com 鼻、喉やお肌のコンディション維持のため、"加湿"は最も重要です。 感染対策や、在宅勤務で家にいる時間が長くなる場合のことも考え…

WindowsのDSP版ライセンスの概要と不思議

概要 WindowsのDSP版ライセンスについて、不思議に思うことがあり調べてみました。 本記事は、DSP版ライセンスの概要と、不思議に思った点をまとめるものです。 概要 基本 Windowsのライセンス形態 DSP版の概要 DSP版の用途 DSP版の価格 詳細 DSP版ライセン…

締め付けられないオンライン会議機器は?

概要 在宅勤務に際し、オンライン会議用の機器を購入したときの記録です。 ヘッドセットを長時間装着するのが嫌なので、とりあえずストレスフリーを目指してスピーカーフォン(+予備のヘッドセット)を購入しました。 オンラインセミナーやe-learningの動画視…

モニターアームを取り付けられるデスク【2023年版】

概要 在宅勤務に際し、デスクを購入しました。 モニターアームを取り付けてスッキリしたデスクで仕事をしたいのですが、いざ探してみるとクランプ式のモニターアームを取り付けられるデスクは限られています。 本記事では、私の購入経験を踏まえて、モニター…

ノートPCをアームに乗せてデスクスッキリ

概要 在宅勤務に際し、ノートPC用のアームを購入したときの記録です。 マルチディスプレイは画面を真横に並べた方が使いやすいので、ノートPCをアームで持ち上げます。デスクもスッキリします。 本記事では、ノートPC用のアーム選びについてまとめます。 私…

在宅勤務用のお手ごろなデスク周りまとめ

概要 仕事のフルリモート化に伴い、自宅のデスク環境を色々準備した際の記録です。 IT系の仕事は基本的に座り続けるのでデスク周りの環境づくりは重要です…とは言ってもあまり予算も無いのでお手ごろなものを選びます。 本記事では、在宅勤務環境やそれにま…

予算1.5万円でデスクスッキリなモニターアーム+ディスプレイ

概要 在宅勤務に際し、ディスプレイとモニターアームを購入したときの記録です。 IT系の仕事はマルチディスプレイ必須ですね。 本記事では、手ごろなディスプレイとモニターアーム選びについてまとめます。 私の在宅勤務スペース 目次 概要 選び方 1. デスク…