概要
本記事は、私が個人的に "買った or 欲しい" ものについて、一言メモをただただ書き溜めていくものです。
たまに更新すると思います。
注意
本記事の内容は個人的な調査結果や経験に基づいたものです。
正確かどうか、最新かどうかについては、公式情報等をお確かめください。
書き溜めの基準
私が普段生活する中で、必要で買ったものや、検討中で欲しいと思ったものを中心に記載していきます。
それ以外にも、よく分からないけど気になったものや、だいぶ昔に買って良かったものもたまに混ざっていると思います。
2023年12月 記載分
ブルーレイレコーダー
10年間使用したブルーレイレコーダーの調子が悪くなってきました。
当時10万円以上したので、REGZAサーバーの中でも上位機種だったはず (DBR-M490) 。
まだ中古品が売ってました。
全録 (タイムシフトマシン) というのはかなり便利で、テレビに無頓着でマメに録画できない人ほど重宝するという逆説的な側面もあります。
最近、全録で助かったのは、"親戚がニュース番組に2,3分だけ出演する" というのを見逃さずに (正確には見逃した後に) ちゃんと視聴できたことです。
後継機種は以下あたりです。
Panasonicの最上位機種は30万円以上するんですね (ビエラとセットで80,000円キャッシュバックあり)。
ただ、私自身はほとんどテレビ見ないのに、レコーダーがほぼ無休で全チャンネル録画し続けているというのも申し訳ない気がしてきたので、そろそろ全録は卒業しようと思います。
お手ごろなのは、DBR-W2010あたりだと思います。
2番組同時録画と、レグザリンク・ダビングに対応しています。
我が家はテレビもREGZAなので、レグザリンク・ダビングを使って、テレビの外付けUSBに録画したデータをレコーダーにコピーできるというのはアリです。
ただ、このような独自機能を重視してしまうと、そのメーカーから抜け出せなくなりますね…。テレビとレコーダーの購入タイミングがズレているせいでもあります。
レグザリンク・ダビング以外に、共通規格のDTCP-IPに対応したNAS等にもコピーはできるようです。コスパは良さそうです。
あと、興味がある機能として、最近はスマホ、タブレット対応も充実していて、録画番組をダウンロードして外出先で視聴することもできます。試してみたいと思います。
ソファ脇ポケット
数年前に購入し、割と重宝しています。
IKEAの、座面クッション下に端を挟むタイプです。
掃除等のためにクッションを持ち上げると、ポケットごと床に落ちる点に注意です。
2023年11月 記載分
Amazon ブラックフライデー関連
何を買うか検討中です…。
ギフトカードの5,000円購入はオススメです (早期終了したみたいです)。
↑ 絶対オススメ "ギフトカード5,000円購入で500P還元"
こういったセール時にも特典を受けられるプライム会員もオススメです。30日間は無料で、気に入ったら継続、解約したい場合は無料期間終了前に解約すれば料金は発生しません。
お絵かきボード、メモパッド
Amazonで購入しました。
紙を使わないメモや、子どものお絵かき用です。
ちなみに、15インチと記載されていますが、お絵かきできる部分のサイズは、27.8×19.5cm (対角33.96cmくらい) です。つまり13.3インチくらいです。
サイズ感については類似商品も似たような感じなのでご注意を。
※私は、画面サイズが15インチに足らないことは分かっていましたが、コスパやサイズ的に問題ないと判断して買いました。
※これより大きいものだと、20インチくらいのものが5,000円くらいなのでちょっと高いです。
この商品は、電池式で、ペンを紐で本体に結び付けておくことができます。
他の商品には、充電式もありますが、バッテリが弱ると不便そうなので、電池式にしました。
マッサージ機
(追記:以下の商品を購入済みです)
先日、10年以上?使用していたクッションタイプのマッサージ機が壊れてしまったので、買い替え予定です。
好きなところに当てられるコンパクトなものが良いので、以下あたりが良いかなと思いました。
1分間ごとにもみ玉の回転方向が入れ替わったり、ヒーター付きだったり、車の中で使えるカーアダプター (シガーソケット) もついていたりと、小気味よいスペックです。
ちなみに、今まで使っていたマッサージ機は以下のようなマカロン型のクッションタイプです。
人感センサー付きでコンパクトなヒーター
(追記:山善のDMSF-J06を購入済みです)
廊下やトイレ、洗面所に使えるヒーターを購入予定です。
経緯は以下の記事です。
つけ忘れや消し忘れを気にしたくないので、人感センサー、自動オフ機能がついていて、かつ場所を取らないコンパクトなものを探しました。
その結果、以下の2つに絞り込みました。
1つ目は600Wのみで安くてコンパクト、2つ目は400W/800Wで少しお高め、という感じです。
番外編で、壁掛けタイプもあります。
1週間分のトッピング容器
数年前に購入してから愛用しています。
毎日 or よく食べるもののトッピングや薬味をあらかじめ小分けにしておくのに便利な容器です。
毎朝、ヨーグルトを食べるのですが、トッピングとしてミックスナッツとオートミールを足しています。
ですが、毎日袋から適量をヨーグルトにいちいちトッピングするのが面倒なので、一週間に一度、その日のトッピングを済ませつつ、残りの6日分をこの容器に入れてしまいます。
すると、残りの6日はこの容器のフタを開けてヨーグルトにかけるだけでトッピング完了するので超快適な訳です。
容器の数が6つという点と、100mlサイズという絶妙なサイズ感から、他に代えがたい使いやすさを誇ります。
かなりニッチですが、必要な方にはオススメです。
やきとり屋台
数年前に購入後、ずっとお気に入りの一品です。
他メーカーも含め類似品がありますが、作りがシンプルなので評判が極端に悪くなければどれでも大丈夫かと思います。
ポイントはしっかり加熱性能 (消費電力) のあるものを選ぶことです。
私は旧モデルのMYS-600を持っています。現行のMYS-600Aで何か改善されているのかは知りません。
このモデルの消費電力は650Wです。小型ながらそこそこ加熱性能があり、室内での使用にもちょうど良いかと思います (もちろん換気扇推奨&高脂質な焼き物は非推奨)。
お肉は解凍後、少しレンジでスチーム加熱してから焼き始めると、大人1~2人がゆっくりつまむくらいにちょうど良いです。
生野菜も、少しレンジで温めてからの方がスムーズかもしれません。
以下のように、串打ちまで済んでいる冷凍のお肉も売っています (近所のスーパーにもあるかも)。
※これもポイントですが、サイズ的に、1本あたり20~30gの串が焼きやすくてオススメです。
調味料は、普通に塩コショウだけでも美味しいですが、こんなのものあります。
中古のAndroidスマホ (AQUOS sense lite SH-M05)
iPhone ユーザの私が、"楽天Edy→楽天キャッシュ" の交換のためだけに、おサイフケータイ機能を搭載した中古Android端末を買いました。
目的は果たせたのでスッキリです。
あとついでに、子どもがゲームをするという用途にも使われ始めたので、なんとなく有効活用 (?) されています。
安く入手する方法はメルカリで、以下のように検索できます (詳細は上記の記事をご覧ください)。
過去分
さらに過去分の色々な買い物等の履歴です。
happy-nap.hatenablog.com happy-nap.hatenablog.com happy-nap.hatenablog.com happy-nap.hatenablog.com happy-nap.hatenablog.com happy-nap.hatenablog.com happy-nap.hatenablog.com happy-nap.hatenablog.com happy-nap.hatenablog.com happy-nap.hatenablog.com happy-nap.hatenablog.com happy-nap.hatenablog.com happy-nap.hatenablog.com happy-nap.hatenablog.com
関連記事
happy-nap.hatenablog.com happy-nap.hatenablog.com happy-nap.hatenablog.com
まとめ
本記事は、私が個人的に "買った or 欲しい" ものについて、一言メモをただただ書き溜めていくものです。
たまに更新すると思います。